【ダーツ】ダーツ練習の前に知っておきたいこと【初心者向け】

darts

こんばんは。

最近仕事とブログで平日あまりダーツを投げていません。

上手くなりたいのに!!笑

私のダーツ練習法について

私は以前ダーツにハマっていた時、ずっと漫画喫茶に籠もってダーツを投げ続けていた

時期がありました。

その時、漫画喫茶にダーツがめちゃくちゃうまい人がいたので、いろいろ教えてもらいながら

練習をしていました

そんな中でいろいろ教えてもらったことを今回は記事にしていきます。

ダーツ練習の前に知っておきたいこと

まずダーツの練習の前に私が上手な人たちから教えてもらったことは、フォームと毎回同じ

ように投げることです。

当然、毎回同じように機械の如く投げることができれば、全部同じところに刺さります

その誤差を修正するために毎回同じように投げれるように練習していました。

人によって投げやすさやクセにもいろいろ特徴があります。

利き目を調べる

まず投げ始める前に、利き目を調べた方が良いです。

ちなみに私は、右利きなのですが、利き目は左でした。

そのため左目で狙いを定めなければ狙ったところに行かないのですが、そんなことも知らず右目で

狙って投げて全然思ってたところと違う場所に飛ぶと言う…

最初に知っておきたかったことでもかなり上位に入ります。

利き目の調べ方は簡単です。

まず、どちらの目も閉じずに何か遠めの目標物を決めます。

指で丸を作ってその目標物を囲んでください。

その後、片目ずつ閉じて目標物が指の中に見えている方が利き目です。

案外利き目って今まで知らなかった人も多いと思いますが、これを知っていれば、もしかしたら

何か役立つかもしれません。

フォームを決めていく

フォームは正直いろいろなプロの人や、うまい人に見てもらった方がいいと思います。

そして自分にあったフォームが絶対にあると思うので、あまりにおかしな投げ方でない限りは

そのフォームでいいと思いますが、毎回同じように投げるために、できれば楽な体制がいい

と私は思っています。

窮屈なフォームで投げてても面白くないし…笑

それよりもダーツの持ち方やダーツの飛ばし方の方が重要だと思います。

ダーツの持ち方に関しては、二本指で持つ人もいれば、三本指で持つ人もいます。

はたまた四本指で持つ人もいたりと、投げやすさも人によって変わってくると思います。

私は三本指で投げていますが、これもいろいろ試した結果1番しっくりくる投げ方だった

からです

ダーツの飛ばし方もフワッと投げる人もいれば、スピードを早く投げる人もいます。

野球投げはダーツボードによくないのでやめた方がいいですが…笑

フォームとかは自分で悩んでいても埒が明かないので、どこかダーツのできる場所に行って

うまい人に教えてもらうのが1番いいと思います。

今の時期あまり家を出れないので、そう言う時はスマホで撮ってみると客観的に見れるので

そちらもおすすめです

グルーピングを意識する

最初は正直ブルなんて入るのはマグレです

なので、最初はトリプルの内側に必ず入れる!とか小さな目標で投げていった方がいいです。

そしてブルに入れるより、最初に投げたダーツの周辺に残り二本のダーツを集めるように

投げます

私はイメージですが、片手で三本ともダーツが握れるくらいのところにダーツを集められたら

いいなくらいのイメージで投げています。

このグルーピングができれば、一本目のダーツがブルに入れば、ハットトリックは間近です!笑

当然グルーピングができると言うことは、同じように投げれているので、コントロールさえ

上手くいけば全然ハットトリックも狙えるようになります

まぁ実際はテンション上がっちゃってプレッシャーに負けてしまうんですが…笑

小さな目標を達成しながら、是非まずはハットトリックを目指して頑張りましょう!

まとめ

今回はダーツの練習前に知っておきたいことをまとめてみました。

これを知らずに投げていて気付いたときには変な癖がついてしまっていた私が言うので

是非やっておいて欲しいです。笑

これができてくればどんどんダーツが楽しくなっていきますので、頑張りましょう!!

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました