【お酒】家飲みグラスにもこだわりたくなってきた

Liquor

こんばんは。

昨日寝るつもりもなかったのに気付いたら夢の中でした。

ソファで寝たの初めてかもしれません…

お酒のグラスにこだわりたい

最近のコロナ関連の外出自粛に伴って、家飲みが増加しています。

家飲みでお酒の銘柄は結構いろいろな種類が増えてきています。

しかし、今までグラスにこだわったこと無かったなと思いました。

特にBARとかにいくとグラスへのこだわりもかなり感じることがあります。

正直そんなに変わるかなと思いながらもかなり気になってきました。

なので本日はグラスについて記事にしたいと思います。

グラスを選ぶポイント

グラスを選ぶ際のポイントは大きく分けて3つあります。

グラスのフチが薄いものがいい

ウィスキーを飲むときのグラスのフチは薄い方がいいです。

正直グラスのフチの薄さで味がかなり変わると言われています。

薄ければ薄いほどおいしく感じるようになります。

これは薄ければ薄いほど唇に触れる感覚が少なく、口当たりがよくなるからです。

そういえばBARで出てくるハイボールのグラスはかなり薄い気がします。

割ってしまいそうで怖いですが、薄さにもこだわりたいですね!

グラスの膨らみが重要

グラスの膨らみによっても味の感じ方が変わります。

膨らみが大きいとグラスを大きく傾けるので、舌の真ん中を素早く流れます。

つまりのど越しが良くなり、余韻があまり残りません。

逆に膨らみが小さいグラスを使えばグラスをあまり傾けないので舌先の奥に当たります。

そのためゆっくりと口の中に広がります。

私はゆっくり楽しみたいので、膨らみの小さいものを選びたいなと思っています!

デザインがいいものを選ぶ

やっぱりデザインは重要ですね!

私はウィスキーを飲む時は色も楽しみたいので透明度の高いグラスを探しています。

そして形にもいろいろ種類があってみていて楽しいです!

まぁその分めちゃくちゃ高いものも多いですが…笑

バカラとかも将来欲しいなと思いますが、絶対割ってしまいそうで怖いです笑

おすすめのグラス

今回はロック用のグラスと、ハイボール用のグラスをご紹介します。

ロック用グラス

ロック用のグラスについてはこちらの2点がおすすめです。

1つ目はこちら。

このロックグラスはめちゃくちゃお洒落です!

そして、耐久性がかなり高く割れにくく作られています。

そしてそこまで高くない!

2つ目がこちら。

こちらは松徳硝子という会社が作っているグラスです。

こちらの特徴はなんと言ってもグラスの薄さです。

薄さが気になっているのでこちらがかなり気になっています。

なんか木箱でくるらしいし気になりすぎます笑

ハイボール用グラス

ハイボール用のグラスは正直もうこれしかないと思うものがあります。

こちらです。

上のロックグラスでもご紹介した松徳硝子のタンブラーです。

こちらはかなり軽くて硝子が薄く作られています。

一度BARでこちらのグラスで飲んだことがありますが、ちょっと怖くなるほど薄いです。

氷を回すとグラス割れるんちゃうかな…

というくらい薄かったです。

ですが、口当たりもよくおいしく飲めたのでこちらはぜひ購入したいなと思っています。

まとめ

本日はお酒を飲む時に非常に大事になってくるグラスについて記事にしました。

今まで100均のグラスで飲んでいたのですが、家飲みが増えてきたこと。

最近使ってたグラスが割れたこと。

そこからちょっとグラスにお金をかけようかなと思い調べていました。

家飲みをもっと有意義に楽しみたいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました