こんばんは。
最近ハイボールの飲みすぎで炭酸水の消費が半端ないです。
炭酸水の常備がめっちゃ増えてきました。
炭酸水作るやつ買おうかなと思うレベルです笑
洗濯物を干すのがめんどくさい
岩手県にきてからというものいろいろと生活が変わりました。
1番変わったのが洗濯物です。
香川にいた頃は当然洗濯をして、外に干しておけばすぐに乾く。
岩手でも夏はそうです。
ですが、この時期は雪のせいで外に干せません…
というか雪降ってなくても洗濯物凍るんちゃうんかというほど寒いです。
そのため最近はずっと家の中に洗濯物を干しています。
今の家は室内用の物干し竿をかける取手のようなものが元々ついているので、そちらで干しています。
しかし、来週引越しで秋田に行くのですが、秋田の家にはそんな便利なものはついていません。
当然浴室乾燥もついていません…
そこで、今回引越しに伴って室内干し用の家具を買おうと思っています。
それをいろいろ調べたので、ご紹介します!
室内干し用のアイテム
室内干し用に家具を買う予定ですが、そちらの条件が3つありました。
- いっぱい干せること
- 使わない時はコンパクトにまとまること
- 布団も干せるサイズ
以上の3つです。
私は一人暮らしですが、週末に1週間分まとめて洗濯するので大きなものが必須です。
そして邪魔なので干していない時はコンパクトに収納できるものがいいなと思っています。
そんな条件を満たすものを探してみました。
アイリスオーヤマ 折り畳み室内物干し
アイリスオーヤマは本当に便利ですね。
一人暮らしで欲しいものはほとんどアイリスオーヤマがまかなってくれます笑
こちらはかなり私の希望をかなえてくれます。
いっぱい干せますし、使わない時はコンパクトにまとまり、布団も干せます。
そしてそんなに高くもない。
正直これで決めてもいいんじゃないかと思うくらいぴったりな商品です。
一人暮らしなら全く問題なく使用できるサイズかなとも思います。
アイリスオーヤマ 窓枠設置型物干し
これはかなりユニークな商品です。
窓枠に突っ張り棒で物干し竿を置く場所を作れます。
これがあれば日光を当てて洗濯物が干せますし、窓を開けて風通しを良くもできます。
ただ、布団を干してしまうと部屋に光はおそらく入ってきません笑
そして洗濯物を干している間はベランダに出れないという罠もあります。
ですが、スペースも取らないですし、かなり個人的にはありだなと思っています。
ボックス型アルミ物干し
こちらもかなり惹かれる商品です。
キャスターがついており、簡単に動かすことができます。
そしていろいろなものを干すことができるように作られており、布団も干せます。
簡単に動かせるのは正直かなり便利だなと感じています。
折りたたみも簡単にできて、かなりメリットの多い商品かなと思っています。
まとめ
本日は室内干し専用の道具についてご紹介しました。
いろいろな商品が出ていてめちゃくちゃ迷います笑
先ほど紹介した3つを迷いに迷ってどれかに決めようと思っています。
購入した商品もまたご紹介します!
コメント